2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

スター誕生

自然観察会のとき神保先生が、さりげなく取り出した一枚の葉っぱ。 「匂いを嗅いでみて」 「なんの匂い?」 参加者の皆さん、葉っぱを揉みもみクンクン。しきりに首をひねっていました。 うーん。知っている匂いだけど… なんだっけ?? これは、ハマベンケイ…

観察会小ネタ集

本日もまた、先週木曜日の観察会のご報告。 2時間がっつり歩くので、たくさん植物が見れるのです。 湖岸の景色も、ほんのり秋めいてきました。 夏の花、サルスベリやキョウチクトウの鮮やかなピンクも残しつつ。 おしゃれなお家が建っていて、ここだけ切り取…

古い人間でしょうか

ヤノネボンテンカ(矢の根梵天花)アオイ科 南アメリカ原産 佐鳴湖公園だけでなく、我が家の周りの道端でも見かけるようになりました。薄いピンク色の、とてもきれいな花。 園芸種として植えられていたものが、野生化して帰化しました。 矢じりの型の葉を持…

シン・ゴジラでインプットされてしまった

シン・ゴジラ もう数年前になりますね。映画館に観に行きました。めちゃくちゃ怖かった。 こんなに怖くていいのか⁈と 思うくらい怖かったです。 『シン・ゴジラ』予告 いっつも。名前を聞くたび、つい連想してしまうのです… そんな今日のお花、キンゴジカ。 …

優しい印象のトキイロクズ

毎月第4木曜日は神保先生の野草観察会が佐鳴湖公園であります。右から2番目が神保先生。今年の夏は北海道で植物調査をしてきたそうで、海外にもお出かけになるし、本当にアクティブ。 日差しは強いものの、湿度が低く、風が秋を感じさせる爽やかな日でした…

グラウンディングってスピ用語?

みどり~な(緑化推進センター)のナチュラルハーブ講座に参加しました。 本日のクラフトは練り香水。練り香水はオイルやワックスに香料をいれて固めてつくります。 液体の香水と違いアルコールを使っていないので、肌に優しく、香りも穏やか。 今では販売され…

実はすごかったアオギリ

アオギリ(青桐、梧桐)アオイ科 中国南部・東南アジア原産。街路樹や庭に植えられていることが多いですが、沖縄では自生しているそうです。桐に葉が似ていて、幹が緑色なのでアオギリ。 初めて実物をみたとき「枯れた葉っぱを枝先に沢山つけて、この木元気…

動画編集に凝りだした

はじめて手にしたナタマメ。いざオープン。

さよなら。秘密の愉しみ

生物の仕組みから学んだことを技術開発に活かすことをバイオミミクリーといいます。 バイオは「生物や生命」、ミミクリーは「まねる」という意味。 画像 写真ACから 画像 写真ACから 朝食のテーブルにもバイオミミクリー。 ヨーグルトの蓋には蓮の葉っぱの構…

ブラシノキは閲覧注意案件だった!

ブラシノキ 五月ころに、ブラシのような変わった花を咲かせます。最近、庭木でもよくみかけるようになってきました。 出典 cheetahさんhttps://www.photo-ac.com/写真AC 赤くみえるのは雄しべ。たくさんの花が集まっています。 さてここからが本題。 大丈夫…

浜松餃子といえばバナナ。わたし的には

『浜松といえば餃子』 浜松餃子はキャベツたっぷりで、いくつも食べられます。我が家のお気に入りは、丸和の餃子。 ひとり20個30個ぺろっと食べちゃいます。 …と 餃子の話はおいといて。 お店の前に植えてあるバナナが食べごろでした。 『ベルチナバナナ』『…

夏と秋のあいだで

草友の理恵ちゃん(キャンドルを教えてくれた理恵子先生。今日は友達なのでちゃんづけ)に誘われ、蓮の葉っぱでおもしろ実験。 葉っぱがシャワーになるんだって?! 葉っぱの真ん中は白いフタみたいになっています。こんなにじっくり見たのも初めて。 チョキチ…

ボタニカルアロマキャンドル講座

理恵子先生のハーブクラフト講座に参加しました。 本日はボタニカルアロマキャンドル。 色とりどりのドライフラワーが用意されています。 すでにテンションあがる⤴ 大豆からできているソイワックスを溶かします。 ソイワックスは嫌な煙も少なく、燃焼時間も…

サルスベリ。とぼけた名前の賢者

サルスベリは庭にも公園にも植えられていて、とても身近な木。 公害に強く大きくなりすぎないので、最近は街路樹に人気だそう。 身近すぎて、じっくりみることがあまりなかったのだけど 改めて見てみると、すごーく変わった形の花! 六枚の花びらは、付け根…

ゲームもいいけど自然もね

最近は自然観察に参加する子供達がめっきり減ってきたとか。 虫とか怖いし 土とか汚いし 涼しい部屋でゲームのほうがいいな〜って、その気持ち。わかります。 でも 三連休なこともあって、沢山の子供たちが来てくれました。 なによりお母さん!お疲れ様です…

クヌギに出現したキモカワなやつ

なんだか可愛いクリみたいなの発見。クヌギの木なんだけど⁇ これこれ。フワフワしてて可愛い〜 いや、まて。 この不自然さ。もしや虫さん関係では⁇ やっぱり〜 クサトキ調べによりますと、 “クヌギエダイガフシ” と思われます。 虫こぶはちゃんと名前がそれ…

観察会前はネコににらまれる

あさっては自然観察会の第2回目。 雨かもしれないし雨じゃないかもしれないしという微妙な予報。悩みます。 実りの秋を感じながら木の実集めして歩きたかったんだけど… 室内になったら何しようかな? 前回の観察会にて。 アオダモの枝でと本にはあったけど、…

生ナツメ実食

ナツメの実が色づいていました サムゲタンに入ってるあのナツメの実! 落ちて干からびかけているのは、まさにドライフルーツのあのナツメ。 きれいなのを見つけたので割ってみました。 中は白くてパサパサ。 リンゴみたいな甘酸っぱい香りがするけど美味しく…

癒され映像

自然の映像を60秒観るだけでストレスが軽減するとDaiGoさんの『超時間術』に書いてあったので、amazonのprime videoで探してみた。 prime video大好き。 これが思いがけず良かった。 マツボックリから翼のついた種が舞っていく瞬間。 スミレのエライオソーム…