Aloe fest. 2020 感動の幕開け

 

アロエ祭り第一夜。

利用法を調べていると、こんなサイトがありました。

www.aloe-izu.jp

 

お刺身、ステーキ、酢の物、サラダなどレシピが並ぶ中、野草料理のテッパンといえば天ぷら。

苦みがあったとしても上手くカバーしてくれるのです。アゲ物は。

 

どーーーーーーーーーーーーーーーーん。

f:id:kusatoki:20200108201553j:image

” アロアゲ丼 ”

 


Aerosmith - I Don't Want to Miss a Thing (Official Music Video)

 

アロエスミスさん?

 

 

f:id:kusatoki:20200108201547j:image

 

全米で大ヒットするよう洋風に盛り付けてみました。

さてお味は…

 

美味しい! うん。これ、大丈夫!!

 

人気の野草、カンゾウに似ています。

シャキシャキしていて少しぬめりがあって、ほんのり甘い。

f:id:kusatoki:20200108212836j:plain 

こちらはノカンゾウ(野萱草)

 

f:id:kusatoki:20200108213342j:plain

 カンゾウは日本でも古くから食用にされてきました。 

 

 

味が似ているのもそのはず。

DNA解析による新しい分類体系では、アロエカンゾウは科が一緒になったのでした!!

知らなかった。。。

カンゾウユリ科だとずっと思っていたのですが、ススキノキ科という聞きなれない科に移動されていました。

 

食べてみてよかった~~~~~!!

味が似ていると思い、調べてみたからこそ知れたこと。

 

分類のような普通、文章から知る平面的な知識が、こうして味覚など五感を通して立体的に実感できたとき、物凄く嬉しくなります。

やっぱり、みちくさラボ。やってみなくちゃわからない!

 

この感動、全米も涙です。