もものぎょうやってみた

 

百の行と書いて「もものぎょう」

”百日続ければ、何事も得るものがある。” と聞き、始めたこのブログ。

 

さて、なにを得たでしょうか。

 

文章書くのが遅いので正直、大変だった!

今日で一旦やめようかどうしようか。

 

f:id:kusatoki:20191220214936j:image

水曜日、講座が終わった後、みどり~な園内を少し歩いてから帰りました。

乾いたクヌギの葉が、なめした革のように渋く光っていました。落ち葉を踏む足音が楽しい、この季節ならではの散歩。

 

そうか。こういうことも書きとめなければ、そのまま当たり前のように通り過ぎてしまう。

 

f:id:kusatoki:20191220214927j:image

 

この日は、朝刊に載っていたということで、この花を見に来園するかたが多かったようです。

 

キチジョウソウ(吉祥草)キジカクシ科

咲くと良いことがあるといわれ、吉祥草の名があります。

でも、じつは花が咲くのは珍しいことではありません。

なのになぜ、そんな名前がついたのでしょう。

葉の根元に隠れて咲き、目立たなく、気がつきにくいせいかもしれません。

 

”良いこと”とは、実はそんなもので、

気がつかないだけで、

足元をよく見れば、そっと咲いているんだよと、キチジョウソウが教えてくれた気がしました。