鎌倉からみちくさ部長がやってきた!

 

曇天でも心は快晴。

 

f:id:kusatoki:20191207202018j:image

 

待ちにまった出張みちくさ散歩、始まりはじまり〜


f:id:kusatoki:20191207202040j:image

 

とはいかず。

 

集合場所のお庭の植物でさっそく解説が始まり、散歩になかなか出かけられない。

見慣れた足元の雑草も、お話を聴きながらじっくり観察すると時間を忘れるほど面白いのです。


f:id:kusatoki:20191207202023j:image

 

蕎麦屋さんの庭先なので他のお客さんがきてお邪魔になり、ようやく出発することができました。

 

f:id:kusatoki:20191207202028j:image

 

ご存知、百古里庵さん。

古民家を改装した素敵なお蕎麦屋さんです。


f:id:kusatoki:20191207202033j:image

 

お昼にお蕎麦を食べた後、地質の歴史を聞きました。

地質と植物は密接に絡み合っています。静岡は3つの地層がぶつかり合う珍しい地域。それゆえ、伊豆、東部、中部、西部で植生が違います。

 

なぜそこにその植物が生えているかは、偶然ではない!

地殻変動や気候変動の話と結びついた植物のお話は、ダイナミックでとっても面白い。


f:id:kusatoki:20191207202036j:image

 

部長もとっても面白い。

でも、ただふざけているわけではありません。ここの地層がこう曲がっているよと、体現して見せてくれているのです。

 

視点が地球の歴史規模に広がっていくと、きっとこんなふうに自由になれるのでしょう。

憧れです。